ビルなどの消防設備として、設置されている消火栓の中に格納されている消防ホースを使ったベンチ。
基本的には使われることがないままに廃棄されるため、汚れや痛みがほぼない素材として利用できるのが特徴。

ホースの中に合わせたサイズの合板とウレタンを入れ、シートにします。



スチールで脚をつくり、消防らしい赤を塗装しました。


表面に記されたステンシルのグラフィックもそのままデザインとして見せて,とてもかっこいいです。
消防署で使って欲しいです。
ビルなどの消防設備として、設置されている消火栓の中に格納されている消防ホースを使ったベンチ。
基本的には使われることがないままに廃棄されるため、汚れや痛みがほぼない素材として利用できるのが特徴。
ホースの中に合わせたサイズの合板とウレタンを入れ、シートにします。
スチールで脚をつくり、消防らしい赤を塗装しました。
表面に記されたステンシルのグラフィックもそのままデザインとして見せて,とてもかっこいいです。
消防署で使って欲しいです。
この記事へのトラックバックはありません。
2023.01.11
オーダー ダイニングテーブル納品2022.09.6
CAFE 納品事例2022.07.28
造作家具 納品事例2022.04.1
コーナー型オーダーテレビボード2022.04.1
スチールフラットバーの階段手すり2022.03.27
ソファの貼り替えをしました2022.03.27
ハイバックの木肘ソファ2022.03.27
かりん無垢天板とスチール脚のダイニングセット2022.03.4
キッズルーム 絵本・おもちゃ収納2022.02.24
新築工事(事務所)と造作家具の実例
この記事へのコメントはありません。